2012年12月28日
Superfly Tour "Live Force"
今年も早いもので残すところあと4日…。
農家にとって年末年始は市場休みの関係などで
出荷調整に気を使う面倒な時期でもあります。
こんな忙しない年の瀬ではありますが
先日(26日)に、
親子4人でスーパーフライのライブへ行って来ました。

会場はアクトシティー浜松!
新幹線で向かう予定でしたが
4人分の交通費って…、結構いってしまうので
やっぱり…急遽、車で行くことにしました!

道中、牧之原辺りから「遠州のからっ風」がぴゅーぴゅーと吹き荒れる中
わくわく気分で会場へ到着!

久々の浜松です。
公演終了からの即帰宅は(お父さん)大変なので
せっかくだから今回は一泊してきました。
非常~に楽をさせていただきました。
スーパーフライのライブは今回が3回目、
アルバムForce Tour なのでパワフルさについていけるか若干心配でしたが
綺麗な素晴らしい歌唱力におじさん涙が出そうでした…
回を重ねるごとに感動度はUP
です。
アクトシティーのホールも初めて入りましたが素晴らしかったです!
子供たちは大音量に少し疲れたようですが
年の瀬にいい思い出ができました。
翌日の帰りには何故か東名清水インター近くの秋葉山公園に寄って
子供たちの体力を消耗させつつ帰宅。

帰宅後は遊んできた分、
大量のトマトの山が待ち構えていました。
夜中まで出荷準備に追われましたが
楽しい2日間でした!!
農家にとって年末年始は市場休みの関係などで
出荷調整に気を使う面倒な時期でもあります。
こんな忙しない年の瀬ではありますが
先日(26日)に、
親子4人でスーパーフライのライブへ行って来ました。

会場はアクトシティー浜松!
新幹線で向かう予定でしたが
4人分の交通費って…、結構いってしまうので

やっぱり…急遽、車で行くことにしました!


道中、牧之原辺りから「遠州のからっ風」がぴゅーぴゅーと吹き荒れる中

わくわく気分で会場へ到着!

久々の浜松です。

公演終了からの即帰宅は(お父さん)大変なので

せっかくだから今回は一泊してきました。
非常~に楽をさせていただきました。
スーパーフライのライブは今回が3回目、
アルバムForce Tour なのでパワフルさについていけるか若干心配でしたが
綺麗な素晴らしい歌唱力におじさん涙が出そうでした…

回を重ねるごとに感動度はUP

アクトシティーのホールも初めて入りましたが素晴らしかったです!
子供たちは大音量に少し疲れたようですが
年の瀬にいい思い出ができました。
翌日の帰りには何故か東名清水インター近くの秋葉山公園に寄って
子供たちの体力を消耗させつつ帰宅。

帰宅後は遊んできた分、
大量のトマトの山が待ち構えていました。
夜中まで出荷準備に追われましたが
楽しい2日間でした!!

2012年07月16日
MONKEY MAJIK Japan Tour 2012
7月14日(土)
この日は午後から久しぶりの休暇で友人と一緒に
MONKEY MAJIK JAPAN TOUR 2012
中野サンプラザ公演に行ってきました!

中野駅を降りると何やらすごく賑やかで・・・、
会場前では「中野チャンプルーフェスタ2012」が開催されていました。

沖縄の屋台がなどが立ち並んでいて、とりあえず一杯引っ掛けながら腹ごしらえとステージパフォーマンスを楽しみました。
ちょうど「ほわいとねおん」というロックバンドの演奏を見ましたが
ボーカルの女の子は可愛らしくて歌も曲も良かったですよ!
演奏もいい!お客さんもノリノリ!
ついでに連れも何故か日本酒が入ってノリノリ!(汗)

そんなこんなで、
目的のmonkey majikのライブは、2年前に地元の三島で見て以来でしたが最高でした!!
仙台出身のモンキーマジック、ボーカルはカナダ人の兄弟です。
最新アルバム「Somewhere Out There」ご存じでない方は一度聴いてみてください!
とっても暖かく、サウンドはカッコ良く、
意外と面白い一面を持つバンドです。
函南・白井農園
http://www17.plala.or.jp/shirainouen/
この日は午後から久しぶりの休暇で友人と一緒に
MONKEY MAJIK JAPAN TOUR 2012
中野サンプラザ公演に行ってきました!

中野駅を降りると何やらすごく賑やかで・・・、
会場前では「中野チャンプルーフェスタ2012」が開催されていました。

沖縄の屋台がなどが立ち並んでいて、とりあえず一杯引っ掛けながら腹ごしらえとステージパフォーマンスを楽しみました。
ちょうど「ほわいとねおん」というロックバンドの演奏を見ましたが
ボーカルの女の子は可愛らしくて歌も曲も良かったですよ!
演奏もいい!お客さんもノリノリ!
ついでに連れも何故か日本酒が入ってノリノリ!(汗)

そんなこんなで、
目的のmonkey majikのライブは、2年前に地元の三島で見て以来でしたが最高でした!!
仙台出身のモンキーマジック、ボーカルはカナダ人の兄弟です。
最新アルバム「Somewhere Out There」ご存じでない方は一度聴いてみてください!
とっても暖かく、サウンドはカッコ良く、
意外と面白い一面を持つバンドです。
函南・白井農園
http://www17.plala.or.jp/shirainouen/